sql >> データベース >  >> RDS >> Mysql

ORD()の例– MySQL

    MySQLでは、ORD() 関数は、指定された文字列の左端の文字の数値を返します。文字列を引数として指定します。

    左端の文字がマルチバイト文字の場合、戻り値はその構成バイトの数値から計算されます。左端の文字がマルチバイト文字でない場合、戻り値はそのASCIIコードです(これは、ASCII()を使用した場合と同じ結果です。 関数)。

    構文

    構文は次のようになります:

    ORD(str)
    

    str 左端の文字の数値コードを取得する文字列です。

    例1-基本的な使用法

    実例を示します。

    SELECT ORD('MySQL');
    

    結果:

    +----------------+
    | ASCII('MySQL') |
    +----------------+
    |             77 |
    +----------------+
    

    したがって、文字 Mの数値がわかります。 77です 。これは、ASCII()を使用した場合に得られる結果とまったく同じです。 関数、文字 M ASCII範囲内にあります。

    2つの関数を並べた例を次に示します。

    SELECT 
      ASCII('M'),
      ORD('M');
    

    結果:

    +------------+----------+
    | ASCII('M') | ORD('M') |
    +------------+----------+
    |         77 |       77 |
    +------------+----------+
    

    例2–マルチバイト文字

    マルチバイト文字を使用する例を次に示します。

    SELECT 
      ORD('€'),
      ORD('á'),
      ORD('仮'),
      ORD('平'),
      ORD('✓');
    

    結果:

    +------------+-----------+------------+------------+------------+
    | ORD('€')   | ORD('á')  | ORD('仮')  | ORD('平')  | ORD('✓')   |
    +------------+-----------+------------+------------+------------+
    |   14844588 |     50081 |   14990254 |   15055283 |   14851219 |
    +------------+-----------+------------+------------+------------+
    

    例2–大文字と小文字の区別

    大文字の数値は、小文字の文字とは異なる数値になります。例:

    SELECT 
      ORD('A'),
      ORD('a');
    

    結果:

    +----------+----------+
    | ORD('A') | ORD('a') |
    +----------+----------+
    |       65 |       97 |
    +----------+----------+
    

    1. SQL-複数のテーブルからビューを作成します

    2. ListViewコントロールチュートリアル-02

    3. Oracle SQLで特定の文字までの部分文字列を選択するにはどうすればよいですか?

    4. SQLServerの左結合と右結合の違い