MySQLでは、QUARTER()
関数は、指定された日付の年の四半期を返します。
この関数は、四半期を抽出する日付という1つの引数を受け入れます。
構文
構文は次のようになります:
QUARTER(date)
date
四半期を抽出する日付です。
例1-基本的な使用法
実例を示します。
SELECT QUARTER('1999-12-31');
結果:
+-----------------------+ | QUARTER('1999-12-31') | +-----------------------+ | 4 | +-----------------------+
範囲外の日付がある場合は、null値を取得します:
SELECT QUARTER('1999-12-32');
結果:
+-----------------------+ | QUARTER('1999-12-32') | +-----------------------+ | NULL | +-----------------------+
次のように日付を指定することもできます:
SELECT QUARTER(19991231);
結果:
+-------------------+ | QUARTER(19991231) | +-------------------+ | 4 | +-------------------+
例2–現在の日付を使用する
これは、現在の日付から四半期を抽出する例です。
SELECT CURDATE() AS 'Current Date', QUARTER(CURDATE()) AS 'Quarter';
結果:
+--------------+---------+ | Current Date | Quarter | +--------------+---------+ | 2018-07-01 | 3 | +--------------+---------+
例3–データベースの例
データベースクエリを使用する例を次に示します。
USE sakila; SELECT payment_date AS 'Payment Date', QUARTER(payment_date) AS 'Quarter' FROM payment WHERE payment_id = 1;
結果:
+---------------------+---------+ | Payment Date | Quarter | +---------------------+---------+ | 2005-05-25 11:30:37 | 2 | +---------------------+---------+